【第167回】コンサルタントの改善日記
日本の製造業,雑談,
【Maker Faire Tokyo 2020】のお話をさせていただきました。
コロナで様々な事が変化し不安の多い中、希望をもらいました。
Maker Faire Tokyo 2020公式サイト
https://makezine.jp/event/mft2020/
今週の改善関連記事
-
2021.04.06
【第185回】コンサルタントの改善日記 現場改善における【良い褒め方】と【悪い褒め方】のお話をさせていただきました。
まずは褒めて褒めて褒めて、そこへ自らカイゼンのアイデアをプラスして、全員で一緒に実行していきましょう。
そうすることで、カイゼンがどんどん出てくる、本当に強いチームになりますよ!
-
2021.03.23
【第182回】コンサルタントの改善日記 70代、技術士ユーチューバーのひとり言。
YouTuberになったら見える世界が激変しました。
これからもYoutubeを通して、情報や機会を提供していければと思います。
若者も高齢者も一緒になって日本の製造業をどんどん元気にしましょう! -
2021.03.19
【第181回】コンサルタントの改善日記 技術士試験に合格した後のお話、
コンサルタントになりたい方へのお話をさせていただきました。一緒に日本の製造業を元気にしましょう!
-
2021.03.16
【第180回】コンサルタントの改善日記 技術士口頭試験の直前対策についてのお話をさせていただきました。
一緒に日本の製造業を元気にしていきましょう!
受験生の皆様、心より応援しております。
-
2021.03.09
【第179回】コンサルタントの改善日記 カイゼンの事例をご紹介いたします。
ネジ締めカイゼンで作業時間が大幅短縮、生産性が3倍にもなったそうです。
設備に合わせてカスタムする技術は本当にすごいです。
撮影にご協力して下さったのは、株式会社熱学技術様です。
株式会社熱学技術: https://www.netugakugijutu.com/ -
2021.02.23
【第176回】コンサルタントの改善日記 2021年も日本の製造業を元気にしていましょう。
私の3S(整理、整頓、清掃)の方法について、山道を散歩をしながらお話させていただきました。